2007年10月25日

10月のあいうえおクッキング(ミニ)

10月22日(月)10:30-13:00 
この日の青空は アーチの雲。最高の秋晴れ・・・。
かしわ屋さんから見上げた空

長年、豊田市各交流館で
「あいうえおクッキング塾」で教えておられる
長谷川順子先生が

お休みの日の喫茶店(かしわ屋さん)を
利用してのあいうえおクッキング(ミニ)待望の第2回目です。


この日は
はじめての方が5名と 2回目が2名の 合計7名でした。
あいうえおクッキング♪

メニューは
今月のあいうえおクッキングから

①「さつま芋の炊き込みごはん」

②「いんげんと赤ピーマンのおかか炒め」

③「りんごくず湯」+「にんじんくず湯」


まず
はじまる前の下準備で

黒ゴマをすりましょう。。。と


あら?
すり鉢がない~!?と騒いでいたら・・


先生

さらっと
「切ればいいじゃない」

「わ!なるほど!!!」

ってわけで
切りゴマをはじめてやりました。
切りゴマ
「ゴマはね、すったり、切ったりしないと そのまま栄養が流れてしまうのよ。
だから、切ってあげればいいわ」

たったこれしき?!のことだけど

「料理はね、知識じゃなく 知恵なのよ!」

すりゴマは、すり鉢がないと出来ないと思っていたこと
わたしにはとってもとっても 目からウロコな出来事でした。



日ごろ・・家でやっている家事、料理。

こうやって、経験豊富な先生やいろんな主婦さんとの交流で
一段とアップできる!と思うととても嬉しいのでした。


さ。
本題の料理ですが・・
先生のレシピはほんとに簡単で早い!
ってわけで

今回も
じゃんじゃかできましたよー。

①「さつま芋の炊き込みごはん」
さつま芋の炊き込みごはん
旬のさつま芋を
雑穀ごはんとともに土鍋で炊きます。

収穫の秋にとれる作物(かぼちゃ・じゃがいも・切干大根はカルシウムが多くて最高)は
冬の寒さに備え、カラダを強くします。

さつま芋は皮ごといただきます。


②「いんげんと赤ピーマンのおかか炒め」
いんげんと赤ピーマンのおかか炒め
彩り豊かな 緑と赤。
お弁当の一品にも最適です。


③「りんごくず湯」
りんごくず湯
これが超簡単で、足先までカラダをあたためます。

風邪を引いたときにはもちろん
日ごろのおやつにも、離乳食にもめっちゃいい!!!

りんごは皮つきですりおろします。
レモン汁を加えると
色が変わらず見た目も鮮やかでキレイです。


③「にんじんくず湯」
にんじんくず湯
こちらは、にんじん100%ジュースで。

他の果汁100%ジュースでも作れるので
日替わりにどうぞ。見た目もとってもキレイです。




”おいしさ”は、
旬のもので、無添加な自然なものを使うというのも
大切にしたいことですが

やっぱり
何よりもココロです。


”おいしくない”には
ココロが入っていない。そして・・ヘンなもの※が入っている。。
※今の時代、食材が豊富で消費者は好きに選べるからこそ?

長谷川先生は

人として、女性として、母として
たくさんの大切なことを教えてくださいます。



家庭にセッセと
食材を運び、作るのはお母さん。

「選べる目」と「作るココロ」

ナニをつくれるか?!じゃなく
つくろう!って気持ち。


”おいしくなーれ”

さぁ、あなたの今晩のごはんに魔法の言葉。

たったそれだけで
笑顔の食卓になること間違いなしです。



今月のレポート担当は、みりん でした。

**********

ちなみに次回は
11月26日(月)10:30-13:00 かしわ屋さんにて

かしわ屋さん地図はこちら

体験希望お申込みは
コメント欄ご記入いただくか、メッセージくださいませ。
  


Posted by セプテンバー  at 16:09Comments(2)

2007年10月14日

かしわ屋さんでブログスクール

今日は、あいうえお料理塾を行った
珈琲茶房「かしわ屋」さんで、
ブログスクールがあり、参加しました。
  


Posted by セプテンバー  at 11:22Comments(0)

2007年10月12日

ほんとうに簡単でおいしかった!

先日、豊田市元城町の珈琲茶房かしわ屋さんで
「あいうえお料理塾」が行われ、
参加してきました。
先生は、長谷川順子先生。
24年間、全国各地の、特に豊田の
お母さんたちに、食事の大切さと
素朴で健康的且つ簡単なお料理を伝授してきた方です。

10名くらいで和気藹々と学びましたよー。

  ほんとうにおいしかった!
  「精進ごはん」

炊き上がった雑穀ご飯に、
水につけておいたひじきと、
千切りのしその葉と、乾燥ゆばを入れ、
まぜまぜ!



だし醤油を入れてまぜまぜ!
(だし醤油は、添加物の多い安いものでなく、
 自然派の、いいものを使いましょう、ということでした)



そしてまぜまぜ、で、できあがりなのです!
ほんとうに簡単ではありませんか!
どうですか?おいしそうでしょ?
これがまたとってもおいしいんですよ。
身体にいいお味です。



この日は、もう一品教えていただきました。


  簡単でおいしくて身体にいいおやつ
  「さつまいもののお焼きもち」

さつまいもを、やわらかくなるまで豆乳で煮ます(粗糖を少し入れます)。
白玉粉は水でといて耳たぶのやわらかさにしておいて、
煮たさつまいもとまぜまぜ!

先生がみなさんに説明しながら進んでいきます。





よくまぜたら、団子に丸めてつぶした形にします。



このままでも食べれちゃいそうですが、
もうちょっとがまんして・・・

焼きます!
・・・焼けました!



おしょうゆをつけてもおいしいです。

持参したお茶碗やお皿で、みんなでいただきました。

ほんとうに簡単で、私の中で
料理教室、の概念が変わりました。

その日の夜、
精進ごはんは早速我が家でつくりましたface02














  


Posted by セプテンバー  at 12:01Comments(3)